2014年10月26日日曜日

1993年にデビューした。

Apple Macintoshといえば今はオシャレだとかかっこええとかデザイナーやクリエイターの必須アイテムみたいな感じですが、私がMacintoshデビューをした1993年ごろは今とは違った。

デザイナーもまだ使っている人少なかったかと思います。パソコンといえば日本電気の98シリーズが流行ってました。あの頃はまだMSドスが主流でしたね。ワープロといえば一太郎が流行ってました。私はだいぶ前になりますがPC8801を使っていてワープロはユーカラアートを使ってました。

まそんな話はいいんですけど、私のまわりではMacintoshをバカにする人が少なくなかったです。アレはオモチャだからやめたほうがいいと言われたりしました。

でもあの時からMacintoshを始めたので今でもデザイナーでメシを食わせていただいております。

もしあの時、98を買っていたらいまの私はいないでしょう。

これからはグローバルな時代です。
IT関係の企業に関わることが成功への必須条件と言っていいでしょう。

将来にあの時から関わっていて良かったと言えるように行動しましょう。

何から始めたら良いのか知りたい方のために随時ミーティングを持っています。気軽に聞いてください(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿